2015年10月23日(金)午後6時より、大久保地域センター3階会議室において、外国人在留資格研究会の無料相談会を開催いたしました。
今回は、1名の方からのご相談があり、外国人在留資格研究会所属の行政書士がお話を伺いました。
次回は、11月25日(水)午後6時から午後8時半まで、大久保地域センター3階会議室で開催いたします。
在留資格についてお悩みのことがありましたら、お気軽にご相談にいらしてください。
外国人在留資格研究会の無料相談会が、下記の通り開かれます。 
お悩みのある方は、一人で悩まず、気軽に相談しにきてください。 
ご来場お待ちしています。
| 日時 | 2015年11月25日(水)午後6時00分~午後8時30分 | 
|---|---|
| 場所 | 大久保地域センター3階会議室 | 
| 最寄駅 | JR新大久保駅 徒歩7分 | 
| MAP | View Larger Map  | 
| 主催 | 外国人在留資格研究会 | 
| Time & date | 23/October/2015 Fri. 6:00pm-8:30pm | 
|---|---|
| Venue | Meeting room on 3rd floor @ Okubo Chiiki Centre | 
| Transportation | 7 min walk from JR Shin-okubo stn. | 
| MAP | View Larger Map  | 
| Organizer | Gaikokujin Zairyushikaku Kenkyukai | 
外国人在留資格研究会主催の行政書士向け研修を下記の通り開催します。
| 日時 | 2015年11月14日(土)午後1時30分より午後4時30分 | 
|---|---|
| 場所 | 新宿サンパーク 7階ホール 新宿区新宿3-22-12(新宿サンパークビル) JR山手線新宿駅・東口・下車徒歩5分 アルタ裏口右斜め向かいのビル(1Fゲームセンター内のエレベータにて7Fへ)  | 
| 演 題 | 「日本人の配偶者」の認定から永住まで 法令に則して、具体的事案を理由書などを提示しながら説明。 当日は、「入管法」および関係法令が掲載されたものをご持参ください。  | 
| 講師 | 外国人在留資格研究会 行政書士 横山 寛 先生(渋谷支部)  | 
| 受 講 料 | 当会員:1,000円 その他参加者:3,000円(資料代込み) | 
| 定 員 | 40名 | 
| 申込方法 | 11月10日(火)までに、氏名・支部名・電話番号・Fax番号・ E-mailアドレス・懇親会参加の有無を明記の上、 下記FaxまたはE-mailまでご連絡ください。  | 
| 申 込 先 | 研修担当 正垣有美子 電話 03-3399-5431 携帯 090-9806-4261 Fax 03-3399-5431 E-mail yumiko3399@kzh.biglobe.ne.jp  | 
| 備 考 | ・定員に達し次第締切りとさせて頂きます。お早めにお申込ください。 ・研修会終了後、講師の先生を囲んでの懇親会を行います。 ・懇親会に参加・不参加もお知らせください。(懇親会費3,500円)  | 
外国人在留資格研究会の無料相談会が、下記の通り開かれます。 
お悩みのある方は、一人で悩まず、気軽に相談しにきてください。 
ご来場お待ちしています。
| 日時 | 2015年10月23日(金)午後6時00分~午後8時30分 | 
|---|---|
| 場所 | 大久保地域センター3階会議室 | 
| 最寄駅 | JR新大久保駅 徒歩7分 | 
| MAP | View Larger Map  | 
| 主催 | 外国人在留資格研究会 | 
ホームページを新しくしました。
今後はこちらのページから、無料相談会や行政書士向け研修会の開催案内といった情報提供をしていきます。
今後とも外国人在留資格研究会をよろしくお願いいたします。