10月25日(土)午後1時半より今年2回目の研修が新宿サンパーク三平本館7階ホールで開催されました。講師は、外国人在留資格研究会所属で東京会新宿支部の大根田和男先生。大根田先生は、過去にも何度かご登壇いただいていますが、今回も資料豊富でわかりやすい且つ丁寧な解説をしていただきました。
大根田先生の講義の様子
講義の中では、副題にもある通り、受任するかどうかの許否判断、申請時の理由書とその説明、追加資料や不許可時の対応について、実際に受任した例を参考に詳細に説明しました。
受講者からの質疑の様子
大きな拍手で講義終了
今年の研修はこれで終了となります。来年の研修につきましては、例年通り年2回程度を予定しています。詳細が決まり次第ご案内させていただきます。受講される方のご期待に沿えるような研修となるよう検討&準備していきますので、来年も在留資格研究会の研修会へのご参加どうぞよろしくお願いいたします。